Final Cut Pro X:5本
(or Premiere Pro:8本)
After Effects:21本
Camera:6本
YouTube:2本
Final Cut Pro X:5本
(or Premiere Pro:8本)
After Effects:21本
Camera:6本
YouTube:2本
Final Cut Pro X:2.5時間
(or Premiere Pro:3.5時間)
After Effects:8.0時間
Camera:3.0時間
YouTube:1.2時間
¥120,450(税込)
支払い方法:Visa、Mastercard、JCB、American Express、Apple Pay、Google Pay
After Effectsコースでは、初めてAeを触るという方向けに、
画面の見方から映像の書き出し方法まで、様々な例題作品を通じて学んでいただきます。
後半の講座ではより実践的な知識を身につけていきましょう!
※視聴期間は1年間となっております。
音楽制作をしている中で、自らMV も作成したいという思いからAfter Effectsを触り始める。
自主制作を繰り返す中で様々な技術を身につけ、現在ではバンドのリリックビデオ制作等の仕事も行っている。
2007 年に公開された映画『トランスフォーマー』を見てCG 制作を独学で始める。そこからAfter Effects やCinema 4D を使った作品をYouTube へ公開する。2010 年に公開したトランスフォーマーの動画をきっかけに様々な企業から映像・CG 制作の依頼を受け始めて、2013 年に公開した『パシフィック・リム』を題材にした動画をきっかけに大手企業の様々なプロジェクトに参加し始める。テレビcm やスマホゲーム、ミュージックビデオ、ゲームのcm 制作、パチンコで使用される演出動画(3D アニメーション制作) などを担当。映像のみならず音楽プロデューサーとしても活躍している。